著者 | あららぎ菜名 |
---|---|
ジャンル | コミック |
出版年月日 | 2021.03.29 |
ISBN | 9784864108126 |
判型・ページ数 | A5判並製・272ページ |
定価 | 本体1091円+税 |
ricca_tw | RT @2017babel: 東京藝大美術館で開催中の「渡辺省亭展」。
明治から大正にかけて活躍した日本画家、渡辺省亭(せいてい)の個展です💁🏻
今にも動き出しそうな動物や、水の滴まで伝わってきそうな草花の表現は圧巻😳
特に驚いたのがその抜群の構図のセンス!
美のなんたるかを垣…2021-04-11 13:06:17
realmotel | RT @adamnails: 県立美術館完成記念展
全く期待していなかったけど予想に反してめっさ良かった…
現代の最新技術と東京藝大で培われて来た審美眼と技術の融合。喪われた文化の幻影を今に伝える。 https://t.co/RPCPEQDWZD2021-04-11 12:48:30
ario_ageo | アリオ上尾【東京藝大卒業生による手作りワークショップ体験】開催中!☘️
本日開催♪🎀
東京藝術大学を卒業した音楽のスペシャリストと一緒に手作り楽器を作ろう!🙂✨
まだ間に合いますので、ご参加お待ちしております😊🎀
➡… https://t.co/qQyGElnUZD2021-04-11 12:44:20
adamnails | 県立美術館完成記念展
全く期待していなかったけど予想に反してめっさ良かった…
現代の最新技術と東京藝大で培われて来た審美眼と技術の融合。喪われた文化の幻影を今に伝える。 https://t.co/RPCPEQDWZD2021-04-11 12:40:08
kua_ilst | RT @kato_anatomy: 昨日から京都芸術大学の通信教育部で担当させていただいている美術解剖学の授業が始まったんですが、受講者の数がすごいのでさまざまな反響が出てますね。授業の構成は(京都芸術大学に限ったことではないですが)、Beaux-Artsから東京藝大に継承され…2021-04-11 12:20:59
イラストレーター・中村佑介さん大絶賛!!
「見よ!美大受験はこんなにも
地味で、壮絶で、美しい。」
noteから生まれた
感動の藝大受験ストーリー(すべて実話!)
待望のコミック化!!
東大より難しい?
東京藝術大学の受験って
他大学とどう違うの?
入試倍率40倍⁉
東京藝術大学の受験に
浪中の主人公が挑んだ結果とは?
まわりの友人たちが
合格していく中で果たして
栄光を勝ち取ることはできるのか??
すべての受験生へ
エールを贈りたくなる
心温まる物語!!!
涙あり! 笑いあり!
ダークサイドあり!
SNS上で感動の声、多数!
美術系受験の特殊な世界も
わかりやすく解説!
あららぎ菜名
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業、同大学大学院美術研究科修了。自身の藝大受験の体験を綴った『東京藝大受験ものがたり』がSNS上で話題となる。本作は『cakesクリエイターコンテスト2020』入選作。